岩手県立大東高等学校(大東高校)

「切磋琢磨」の校訓のもと、生徒たちは学習、部活動、そして学校行事に一生懸命取り組んでい…

岩手県立大東高等学校(大東高校)

「切磋琢磨」の校訓のもと、生徒たちは学習、部活動、そして学校行事に一生懸命取り組んでいます。 多くの方々からお褒めいただくことの一つが「あいさつ」です。「整った身だしなみや乙女坂での会釈など、大東高校の生徒と地域の方々とが築いてきた信頼関係=大東ブランド」を大切にしています。

マガジン

リンク

最近の記事

  • 固定された記事

大東高校 中学生向け学校案内(2023)

中学生のみなさんへ( For Students) 1 学校及び学校の基本的な情報 (1)学校案内  岩手県立大東高等学校   創立   :大正15年4月5日   開校記念日:4月5日   所在地  :〒029-0523         岩手県一関市大東町摺沢字堀河ノ沢34番4号   電 話  :0191-75-3116(事務室)         0191-75-3369(職員室)   FAX  :0191-75-3117   WEB  :http://www2.iwate-

    • 珍客に遭遇

      校舎内を巡回中に珍客に遭遇しました。 「カモシカ」さんです。 豊かな自然に囲まれた大東高校には、 ときどきこのような珍客が訪れます。 しばらくたたずんだ後、裏山の方へ帰っていきました。

      • 大東高校の日々 No.277

        着こなしセミナー(2023/11/29)  3年A・C組はスーツの着こなしセミナーを受講しました。  リクルートスーツはスカートタイプ・スラックスタイプ、どちらも今では一般的になっています。  スーツの基本や流行スタイル、ネクタイの色や柄により雰囲気が変わることなどを学びました。

        • 大東高校の日々 No.276

          修学旅行(2日目)(2023/11/29)  二日目:宿~奈良公園・東大寺・春日大社~薬師寺・法隆寺~宿  6:00 起床。6:30 朝食:お膳+スクランブルエッグやソーセージなどはバイキング方式。  地下1階の食事会場前:入り口にホワイトボードを設置し、本日の連絡を全員に伝えます。  8:00 1号車にA組、2号車にB・C組が乗り込み、車内で見学地の見どころを教えてもらいました。  10:00 奈良公園に到着し、鹿との接し方を教えていただき、ふれあいタイム。  

        マガジン

        • 大東高校「魅力発信!」
          11本
        • 大東高校「探究活動」
          42本
        • 大東高校「株式会社DjoB」
          34本
        • 大東高校「学校案内」
          4本

        記事

          大東高校の日々 No.275

          総合的な探究の時間(2023/11/28)  3年A・C組は総探の成果をクラス内で発表しました。  進路に関するものを中心に調べ、パワーポイントなどでプレゼンテーションしました。

          大東高校の日々 No.274

          修学旅行(1日目)(2023/11/28)  初日:一ノ関駅=東京駅=京都駅~金閣寺・清水寺~清水五条呉竹荘(泊)  7:45に一ノ関駅新幹線改札内で集合、8:10発のやまびこ52号に乗り東京駅へ。  東海道新幹線では、富士山もバッチリみえました。  京都で最も有名な鹿苑寺(金閣寺)を見学しました。小雨でしたが、紅葉が色鮮やかで見頃!  16時半、清水坂で有名な七味家の前や清水寺の境内(仁王門前)で記念撮影。(*^^)v  17時半、紅葉とライトアップのオレンジの

          大東高校の日々 No.273

          普通救命救急講習会(2023/11/28)  1年生は普通救命講習Ⅰ修了証明書を取得しました。  一関市北消防署の職員に来校していただき、応急手当や心肺蘇生法を学びました。  AEDの使い方を教えていただき、実技講習を受けました。一般応急処置の必要性を再確認!

          大東高校の日々 No.272

          公務員模試(2023/11/27)  2年生の希望者は公務員模擬試験②を受けました。  今年度2回目の受験です。間違えた箇所を復習しよう!

          大東高校の日々 No.271

          家庭クラブ委員会(2023/11/27)  家庭クラブ委員会は生徒昇降口前にクリスマスツリーを飾りました。  サンタとトナカイに仮装し、ツリーと飾りを家庭科室から運び出して設置しました。

          大東高校の日々 No.270

          2学年(2023/11/27)  2年生は修学旅行出発式を行いました。  「予定外の事態にあっても自分で考え、臨機応変に行動することが修学旅行の大切な学びです。」  (左)代表者の決意表明「明日からの3日間、このメンバーと一生に残る思い出を作ってきます!」  質問①『寒いと風邪をひく ○ or ✕』など3問を出題。⇒これを守って安全な旅行にしましょう。

          大東高校の日々 No.269

          全商ビジネス文書実務検定(2023/11/26)  1・2年生の希望者は全商ビジネス文書実務検定を受けました。  この検定は6月と11月に行われます。各級ごとに筆記試験と実技・実技試験を受けました。

          大東高校の日々 No.268

          同窓会役員研修会(2023/11/25)  校長室の額縁と掛け軸にまつわる研修会が開催されました。  高校時代に南原先生の講演会を聴き、個人的にも交流。そのお話を役員たちも熱心に伺いました。  伊藤氏に宛てられた南原氏直筆の手紙。  「真理立国」の額縁前で、参加者全員の記念撮影。

          大東高校の日々 No.267

          弓道部(2023/11/25)  東北選抜大会の個人競技男子の部で高橋選手が第3位に入賞しました。  岩手県予選会で優勝した高橋選手が、東北高等学校弓道選抜大会に出場しました。  開会式後には特別演舞が行われ、コーチの足利さん(真ん中)が射礼を披露しました。  緊張する中、予選2回目は皆中(4射4中)!順位決定戦では的心に矢を中て、第3位になりました。  男子では、創部以来初の東北大会での入賞を果たしました。自己鍛錬の成果が出ました!

          大東高校の日々 No.266

          学校風景(2023/11/25)  今季の初積雪で校地内は真っ白になりました。  校舎からは、雪化粧した摺沢の街並みが見渡せます。初積雪でここまで積もるのは数年ぶり。  バドミントン部と陸上部は校内で体づくりのトレーニングをしてました。  生徒玄関前には、部活動終わりの生徒を見送るような雪だるまの姿がありました。

          大東高校の日々 No.265

          総合的な探究の時間(2023/11/22)  2年生は琢磨台学Ⅱの探究講義⑦を受講しました。  新たなテーマ学習「自分の興味・関心で誰かを幸せにしよう!!」のプロジェクトがスタート!  「興味・関心」は、広がる・深まる・変化する。そして、生徒たちは進化する…。

          大東高校の日々 No.264

          総合的な探究の時間(2023/11/22)  1年生は琢磨台学Ⅰの「探究協議」を受講しました。  生成AIを用いて、探究活動の報告性を検討しました。  問いを深める活動(冬休み中の探究の進め方)について、意見交換を行いました。