岩手県立大東高等学校(大東高校)

「切磋琢磨」の校訓のもと、生徒たちは学習、部活動、そして学校行事に一生懸命取り組んでいます。 多くの方々からお褒めいただくことの一つが「あいさつ」です。「整った身だしなみや乙女坂での会釈など、大東高校の生徒と地域の方々とが築いてきた信頼関係=大東ブランド」を大切にしています。

岩手県立大東高等学校(大東高校)

「切磋琢磨」の校訓のもと、生徒たちは学習、部活動、そして学校行事に一生懸命取り組んでいます。 多くの方々からお褒めいただくことの一つが「あいさつ」です。「整った身だしなみや乙女坂での会釈など、大東高校の生徒と地域の方々とが築いてきた信頼関係=大東ブランド」を大切にしています。

マガジン

リンク

記事一覧

先輩からのエール(菊池智貴さん)

同窓生から後輩への熱いメッセージをお届けする「先輩からのエール」。 第4回目は、2021年3月に卒業した、菊池智貴さんです。 Q. 現在はどのような活動をされていますか? A. 大東高校卒業後、札幌国際大学スポーツ人間学部スポーツ指導学科に入学し、保健体育教員を目指しながら、jati日本トレーニング指導者やレクリエーション・インストラクターなどの資格取得に力を入れ、スポーツに関する学びや指導者としての学びを深めています。また、大学ではリーダー学生という組織に所属し、オープン

大東高校の日々 No.350

総合的な探究の時間(2024/02/21)  2年生は琢磨台学Ⅱ「2年間の振り返り」を受講しました。  ラストプロジェクト:「『これからの自分物語』を創る」ための活動について互いに話しました。

大東高校の日々 No.349

総合的な探究の時間(2024/02/21) 1年生は琢磨台学Ⅰ「探究講義⑧」を受講しました。  この一年間の成長を自己評価し、次年度に向けた「『今後の研究』の方向性」を確認しました。

大東高校の日々 No.348

学校運営協議会(2024/02/21)  第3回学校運営協議会を行いました。  今年度を振り返るとともに、大東高校の魅力をアピールする方法について話し合われました。

大東高校の日々 No.347

小論文講演会②(2024/02/20)  2年生は小論文講演会②を受けました。  生徒の答案(小論文トレーニング)を元に小論文の書き方と準備(情報収集)の大切さを学びました。

大東高校の日々 No.346

小論文講演会(2024/02/20)  2年生は小論文講演会を受けました。  小論文の評価方法を聞きました。また、出題形式別の考え方をポイントを教えていただきました。